炭の魔法

時計のない時間、心躍るおいしさ、自然の癒しをまねく炭。

MENU

美味礼讃

炭火焼の美味しさ:真実に迫る!

今週のお題「最近おいしかったもの」 炭火で焼いたおにぎり。 外側のカリッとした食感に、ほあっとした中の温かさ。 そして、何より香ばしさ。 炭火焼のこの美味しさは、一体どこからくる? そもそも個人的な思い込み? 炭火焼の美味しさの解明にせまった研…

炭火でコーヒー自家焙煎:あなただけの一杯を!

寒くなってくると、飲みたくなるコーヒー。 カフェや喫茶店で、プロが焙煎し淹れてくれたコーヒーを味わう。 とても贅沢な時間ですが、それとはまた違うコーヒーの美味しさを教えてくれるのが自家焙煎です。 炭火で自家焙煎。長年、週末のコーヒーローストを…

伝統チーズ:美味しさを高める炭!

黒い食べものには、手が伸びない。 カリフォルニアロールが海苔を中に巻き込んでいるのも、海苔の黒さを隠すため。 食べつけていないと、そんなものかなと実感はありませんでした。けれど、はじめて黒いチーズをすすめられたとき、やはり躊躇。食べたいと思…

自由で気ままを満喫!ソロ七輪

まぶしい太陽に、入道雲。夏です! 夏といえば、キャンプ。 根強い人気の一人キャンプ、ソロキャン。 好きなことを、好きなときに、好きなだけを楽しむ。 「五感のが鋭くなる感覚」を得られるのもソロキャンの魅力の一つとか。 そのソロキャンと同じ開放感、…

本格バーベキューに!ブラックラブ

明日から、お天気は下り坂のもよう。 貴重な晴れの日なので、埋炭はまたにしてバーベキューです。 バーベキューのお肉の味付け、どうしていますか? 焼いたお肉にバーベキューソースや、焼肉のたれをつけていただく。マリネ液に漬けこんで焼くのも美味しいで…

タケノコの素顔:まるごと炭火焼き

春の味覚、タケノコ。 炭火焼きというと、鰻の蒲焼、焼鳥。サザエや伊勢エビの海賊焼き。野菜の炭火焼きはあまり耳にしませんが、実は野菜こそ炭火焼きで食べると美味しい。 瞬く間に生長するタケノコ。旬を逃さず炭火焼にすると、新しいタケノコの魅力に出…

春に最適!スーパーフードのシリアルバー

エナジーバー、プロテインバー、ビューティバー。 手軽に食べれる栄養バー。時間がないときの栄養補給や、ハイキングなどの行動食にもぴったり。目的に合わせて、種類もどんどん増えています。 チョコレートバーが進化した栄養バーは外国生まれ。手作りのレ…

桜とあんと炭と

桜の季節です。 桜というと、満開の桜で始まる映画「あん」を思い出します。 樹木希林さん演じる徳江さんは、あん作りの名人。 それほど繁盛していないどら焼き屋さんに、働きたいとやってきます。 どら春の店長の永瀬正敏さん、最初は渋っていました。それ…

【七輪グルメ】江戸の食通が絶賛!さつまいもの塩がま蒸

2月は、さつまいもが美味しい季節。 貯蔵中に糖が増えるさつまいもは、秋に収穫されてから時間のたった今が食べごろ。 さつまいもの糖度は収穫されてからゆるいカーブを描いてあがり、2月下旬にピークに達する品種が多いです。 美味しくなったさつまいも、ど…

実は短い美味しい期間:気になるお米のにおいに炭炊飯!

ふたを開けたときに立ちのぼる、ご飯の香り。 精米したてのご飯の香りは最高のごちそうです。 穀物のお米、籾のままであれば長期保存が可能ですが、白米は野菜などと同じ生鮮食品。精米したお米が美味しい期間はどのぐらい?そして、旬を逃したお米の気にな…

炭炊飯の方法

炭炊飯については、こちらをどうぞ(実は短い美味しい期間:気になるお米のにおいに炭炊飯!)。炭のお手入れは、本格派が好むという珈琲の抽出法、ネルドリップのネルのお手入れに似ています。少々手間ですが、使っていると愛着がわきます。

【七輪グルメ】深紅の魅力! 手づくり調味料 ワインソルト

赤ワインが少しだけ余ってしまった。 そんなワインを美味しく活かせるのがワインソルト。大さじ3杯のワインで作れます。 作っておくと、ちょっとしたときにアクセントとして使えて便利。

庭グルメ・野外グルメには七輪!使いやすさがうれしい炭火ギア

外で食べると、ご飯がおいしい。庭グルメ、野外グルメが人気です。 アウトドアショップに行くと、たくさんの炭火・薪火のコンロやグリルが並べてあって目移りします。ステンレス製は、軽くて使い勝手もよさそう。小型の商品も多くて魅力的です。 それに比べ…

珈琲の時間、炭の時間

「焙煎の後の部屋って、たまらなく良い香り!」 珈琲の自家焙煎にこっている友だちの話を聞いて、やってみたくなりました。指南書をと思い探すと、珈琲に関する本はたくさん出版されているのに驚きました。焙煎についてもプロ向けのものから、家庭で楽しむも…

ミシュラン2022!星獲得の日本料理人が語る炭火焼きの真骨頂

先日発表されたばかりのミシュランガイド東京2022。 今年もめでたく2つ星を獲得した「銀座小十」。 2013年以来、毎年星が輝く名店です。 この「銀座小十 」のご主人奥田透さんが、炭火焼きの技法をおしみなく明かしているのが著書「焼く」(柴田書店)。

冬が来る前に食べたい 炭火焼きしいたけ

朝晩と寒さを感じ、気がつけばすっかり秋。その秋も過ぎて晩秋です。 秋は原木から出たしいたけがどんどん大きくなる季節です。

いつもと違う!炭火焼きで美味しさ倍増の食材10選

スペアリブ、ステーキ、鮎の塩焼き。炭火で焼くと美味しい、きらびやかな食材はよく取り上げられていますが、今回注目したいのは毎日の食材です。普段食べている食材も炭火で焼くと、いつもとは違う美味しさが引き出されます。とりわけ炭火焼きと相性抜群の…

【七輪グルメ】おいもの美味しさ満喫 焼きいも

さつまいもは美味しい。 少し甘みをつけた衣をくぐらせて、からっと揚げたいも天。バターのコクがさつまいものおいしさを引き立てるスィートポテト。食材としての魅力あふれるさつまいも。さつまいもは調理してこそ美味しいと思っていました。そんなさつまい…