炭の魔法

時計のない時間、心躍るおいしさ、自然の癒しをまねく炭。

MENU

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

草木の精、お誕生日おめでとう!

備長炭三大産地のひとつ高知県。 4月24日は高知県出身の植物学者、牧野富太郎さんのお誕生日でした。 日本植物分類学の父、牧野さんの功績を讃え、4月24日は植物学の日に制定されています。 あまりに植物に夢中になるので「自分はあるいは草木の精じゃないか…

タケノコの素顔:まるごと炭火焼き

春の味覚、タケノコ。 炭火焼きというと、鰻の蒲焼、焼鳥。サザエや伊勢エビの海賊焼き。野菜の炭火焼きはあまり耳にしませんが、実は野菜こそ炭火焼きで食べると美味しい。 瞬く間に生長するタケノコ。旬を逃さず炭火焼にすると、新しいタケノコの魅力に出…

磨けばひかる!森の宝石:白炭

お部屋に置いておくだけで、さまざまな効果を発揮してくれる炭。 調湿や消臭の効果は良く知られていますが、炭は、私たちが意識的に捉えられない微量物質も調整して環境を快適に整えてくれます。お部屋に置いておきたいアイテム。高い機能性を誇る炭ですが、…

春に最適!スーパーフードのシリアルバー

エナジーバー、プロテインバー、ビューティバー。 手軽に食べれる栄養バー。時間がないときの栄養補給や、ハイキングなどの行動食にもぴったり。目的に合わせて、種類もどんどん増えています。 チョコレートバーが進化した栄養バーは外国生まれ。手作りのレ…

自然の香りのいやし:ナチュラルインセンス

知り合いにもらったアカマツの木片。 松やにがたまっている、ひときわ香りのよい箇所だと聞きました。 そのままよりも火をつけた方が香りが立つ。木片に火をつけると、火がともっていましたが直に消えてしまいました。こういうときは、炭の出番。 ネイティブ…