炭の魔法

時計のない時間、心躍るおいしさ、自然の癒しをまねく炭。

MENU

炭という生命線!木炭やその副産物の驚きの使い道

今週のお題「一生モノ」。

「一生モノ」といえば、やはり炭。

2023年、ほとんど記事をアップしなかった「炭の魔法」ですが、ありがたいことに毎日アクセスがありました。

検索アクセス1位は、クマ忌避剤としての木酢液

アクセス2位は、電磁波防御。

2つとも、世の中の困りごとの解決を、木炭やその副産物に求めるものでした。

人類最大の革命といわれる火の利用にはじまり、21世紀の今でも、私たちの生存への脅威から守ってくれる炭。

あらためて、その用途を「炭・木酢液の利用事典」でみると、以下のようになっていました。1997年当時なので、知られるざる使い方が増えているかもしれません。

木材資源に恵まれた日本で、炭はとても頼りになる「一生モノ」です。

  • 燃料:調理・炊事、暖房、茶の湯
  • 食品加工用:着色
  • 医療用:解毒
  • 農業用:水田稲作、育苗、マメ科植物、イチゴ、水耕栽培、ワサビ栽培、キノコ人工栽培、タケノコ早出し、製茶、乾燥、消雪、土壌改良剤
  • 畜産用:環境衛生、牧草、飼料添加材、悪臭公害防除吸着剤、排水処理
  • 園芸用:芝生、盆栽、ラン栽培
  • 水産加工用:漁礁・養殖、漁船作業
  • 土木・緑化用:海岸防砂、緑化木栽培、立ち枯れ対策
  • 建築用:アース、境界、床下・壁、電磁波遮蔽
  • 工芸用:研磨(漆器七宝焼)、画用木炭、刀剣
  • 製鉄用
  • 鉱・工業用、治金用、還元剤用:浄水、触媒、火薬、花火、防毒面、鋳型乾燥、青化ソーダ、硫化ソーダカーバイト

    <参考資料>岸本定吉(監修), 杉本銀治, 三枝敏郎, 谷田貝充克, 岩垂荘子二(監修協力), 1997「炭・木酢液の利用事典」創森社